30 January

表全体の簡単選択

大きな表の全体を選択するとき、ドラッグして選択は大変ですよね。そこで、表の中の任意のセルをクリックしてから「Ctrl」キーを押しながら「*」(アスタリスク)を押すと表全体が即選択できます。

このとき「*」を押すには通常「Shift」キーを押しながらになりますが、テンキーにある「*」はそのまま押せますのでテンキーを利用します。
null
18:18:23 | blue-mouse | | TrackBacks

15 August

今日の日付の簡単入力

今日の日付を入力したいセルを選択後、「Ctrl」キーを押しながら「;」(セミコロン)を押すと、わざわざ今日の日付を手入力しなくても入力することができます。

ちなみに、、「Ctrl」を押しながら「:」(コロン)を押すと、現在の時刻が入力できます。
null
16:01:37 | blue-mouse | | TrackBacks

09 November

現時点での年齢表示方法

エクセルで関数を使えば、生年月日から現時点での年齢を簡単に表示させることができます。



上記のようにセル番地A2には生年月日、セル番地B2には「=Today()」を入れていつでも本日の日付が入るようにしておきます。
そしてC2に「=DATEDIF(A2,B2,"y")」と入力すると、セル番地C2にはいつでもその日の年齢が表示されます。ちなみに"y"はyear(年)の意味です。

18:43:44 | blue-mouse | | TrackBacks

22 October

ワークシートの行と列

エクセルで表を作成していると、ふと行や列っていくつまであるんだろうと思ったことはありませんか?
結論から言うと行と列の最大は65536行、256列です。

列番号はアルファベットでA〜Zまでいくと、次はAA,AB、AC・・・AZとなり、そのあとBA、BB・・・BZと言った具合に進んで最後256列目はIVになります。

何もないシートで「CTRL」キーを押しながら矢印キー(↓や→)をクリックすると最終行や最終列が確認できますよ。
ブルーマウス
18:28:11 | blue-mouse | | TrackBacks

17 February

セル内で改行できるんです

エクセルでデータを入力しているときに
セル内で改行したくてEnter(エンター)キーを押したら
下のセルに移動してしまって改行できないじゃん!ってことありませんか?

そんな時は「Alt」キーを押しながら「Enter」キーを押してみてください。
セル内で改行できますよ。

オルトキー

20:51:54 | blue-mouse | | TrackBacks